2019年度事業計画「大雪山周辺での雪結晶の観察と写真撮影」の実施報告
(序報)
— —
2020年3月9日 油川英明
本事業は、2020年3月3日~3月7日の日程で大雪山系旭岳の麓(旭岳温泉、海抜1000m)において実施された。今回は、大型の低気圧の通過に伴う降雪であったため、観察された雪の結晶は雲粒付のものが多かった。撮影された写真は現在、整理中であるが、そのなかから幾枚かを撮影例として以下に掲載する。
今後、撮影された写真の整理を継続し、雲粒付などの興味ある雪の結晶の形態について、また、今回の写真撮影に関わる照明法などについて、これから開催が予定される研究会等で報告を行う計画である。
本事業は、2020年3月3日~3月7日の日程で大雪山系旭岳の麓(旭岳温泉、海抜1000m)において実施された。今回は、大型の低気圧の通過に伴う降雪であったため、観察された雪の結晶は雲粒付のものが多かった。撮影された写真は現在、整理中であるが、そのなかから幾枚かを撮影例として以下に掲載する。
今後、撮影された写真の整理を継続し、雲粒付などの興味ある雪の結晶の形態について、また、今回の写真撮影に関わる照明法などについて、これから開催が予定される研究会等で報告を行う計画である。